DEI
"DEIDEIDEI"ってどーゆー意味ですか?
ってたまに(極々たまーに)聞かれるでんす。
島口の「でぃ」です。
サモガリの持ちネタのあれです。
と言ってもナイチの人にはわからないでしょうか。
動詞の後に付けて「さあさあ、~しましょう」と相手を誘ったり促したりせかしたりする時に使う語尾の一種ですね。
"DEIDEIDEI"とは、
「『遊ぼうでぃ、ゆらおうでい、まなぼうでぃ』という会員同士の合言葉にちなんでつけれらた」ってのが公式見解だそうです。
あ、「ゆらおうでぃ」ってのは、
「集まろう」みたいな感じです。
それにしても、会員のみなさん「合言葉」って使ってますか?
さあて、うっかりこのブログにたどりついたあなた、
DEIでは年中無休で会員を募集してます。
奄美の自然・文化・伝統・歴史に興味や関心のある方や合言葉マニアの方(なんだそれ?)はぜひご一緒に「でぃ」しましょう!
てな、感じです。。。。。 日々 反省 向上 取り敢えず 今 ここのディディディメンツは 前を向いてる! てのは 感じる)^o^(
久々に触ると意味うつらん(T_T) コメントは打てるのに
本文書きたいのに かけんーー
たすけてーーーーー 松本人志ーーーー アホアホマーン!!!!