2010年08月22日
お化けには会えなったよ~
お化けに会えるかも知れない史跡めぐり
8月14日(土)16:30~18:00 辺留親子会19名(親6名、子13名)の
史跡めぐりの案内をした。城間トフル墓、土浜のイャンヤ洞窟遺跡のの2ヶ所だ。
NHKの朝の連続ドラマ ゲゲの鬼太郎の影響だろうか 子供たちからちょっと怖い所
を見たいとの希望があり、トフル墓とイャンヤ洞窟遺跡になった。
親子共々始めてとのことで、遺跡の近くに行くとお化けが出そうだ 怖い怖い と ワァワァ言いながらも
遺跡の中を興味深かそうにのぞいている。
夕方でもあったのでお父さんやお母さん達も少し怖そうだったが、
ちゃんとお墓に祀ってある人たちは、お化けになては出て来ないよと言う私の一言で少し安心したようだ。
事前の準備のない私の説明を真面目に聞いてくれた親子会の皆さん ありがとう (ここの場所を子供達に説明したのは始めてだ)。
このような遺跡等に興味が出たのか今度また笠利町内の遺跡、史跡めぐりをぜひしたいとの話も出て
夕方の短い時間ではあったが充実したひと時だった。
***辺留は小さい集落なのに子供がたくさん居て うらやましい***
宇宿貝塚 KY
8月14日(土)16:30~18:00 辺留親子会19名(親6名、子13名)の
史跡めぐりの案内をした。城間トフル墓、土浜のイャンヤ洞窟遺跡のの2ヶ所だ。
NHKの朝の連続ドラマ ゲゲの鬼太郎の影響だろうか 子供たちからちょっと怖い所
を見たいとの希望があり、トフル墓とイャンヤ洞窟遺跡になった。
親子共々始めてとのことで、遺跡の近くに行くとお化けが出そうだ 怖い怖い と ワァワァ言いながらも
遺跡の中を興味深かそうにのぞいている。
夕方でもあったのでお父さんやお母さん達も少し怖そうだったが、
ちゃんとお墓に祀ってある人たちは、お化けになては出て来ないよと言う私の一言で少し安心したようだ。
事前の準備のない私の説明を真面目に聞いてくれた親子会の皆さん ありがとう (ここの場所を子供達に説明したのは始めてだ)。
このような遺跡等に興味が出たのか今度また笠利町内の遺跡、史跡めぐりをぜひしたいとの話も出て
夕方の短い時間ではあったが充実したひと時だった。
***辺留は小さい集落なのに子供がたくさん居て うらやましい***
宇宿貝塚 KY
送って頂いたコメントが表示されるまで時間がかかる場合があります。ゆったりお待ちくださいね。
辺留親子会から8/14日の史跡めぐりのお礼と言って、写真立てとクロトンのミニ植木鉢が届く
親子会といっしょに写した写真の裏には、参加した子供たち全員からの寄せ書きがある。
私の説明が大人向きだったのではと少し気になっていたが、
昔のことなどいろんな事が聞けて良かったとあってホッとする。
また行きたいともあり、次回の史跡めぐりも実現しそうだ。
かわいいクロトンのミニ植木鉢は、貝塚のカウンターにかざった。
辺留親子会のみなさん ありがとう
宇宿貝塚 KY