2011年03月30日
あやまる第2貝塚
あやまる第2貝塚は、アヤマル岬北側砂丘のソテツジャングル内にある。
ソテツジャングルが自然保護地域にあったため、遺跡の破壊が無く
良好な保存状態であった。
遺跡の認識は1971年に砂丘の表面から土器の小片が見つかった
ことに始まる。
発掘調査が1978年11月から12月にかけて行なわれ、縄文時代から
弥生時代~古墳時代(兼久時代)頃までの土器、石製品、貝製品などが
出土しました。
土器は縄文時代後期から弥生時代・兼久時代までのものが出土。
石製品は研磨石器、研磨石鏃など。(黒曜石も出土)
貝製品には夜光貝の蓋を利用した貝斧がある。
他にイノシシ、ウミガメ、魚骨なども出土しています。
現在遺跡の周りを遊歩道が巡っていて、案内板も立っています。
残念な事一つ、砂丘の侵食が進んでいる事。
ky
ソテツジャングルが自然保護地域にあったため、遺跡の破壊が無く
良好な保存状態であった。
遺跡の認識は1971年に砂丘の表面から土器の小片が見つかった
ことに始まる。
発掘調査が1978年11月から12月にかけて行なわれ、縄文時代から
弥生時代~古墳時代(兼久時代)頃までの土器、石製品、貝製品などが
出土しました。
土器は縄文時代後期から弥生時代・兼久時代までのものが出土。
石製品は研磨石器、研磨石鏃など。(黒曜石も出土)
貝製品には夜光貝の蓋を利用した貝斧がある。
他にイノシシ、ウミガメ、魚骨なども出土しています。
現在遺跡の周りを遊歩道が巡っていて、案内板も立っています。
残念な事一つ、砂丘の侵食が進んでいる事。
ky
Posted by DEI
at 12:28
│Comments(0)
送って頂いたコメントが表示されるまで時間がかかる場合があります。ゆったりお待ちくださいね。