しーまブログ 学術・研究奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2012年05月02日

連休中休み~

南海日日さん、あんないいとこの記事、本当にありがとうございます。
まさか、ここ、無風状態じゃないよな~ と覗いてみたら、kyさんが風吹かしてくれてました(*^_^*) ヨカッタ~(^◇^)

集客は、一時的でなく断続してほしいですよね~ 施設の工夫が足りません。 ビデオだってあるんだしさ、今までの講演会のビデオを鑑賞できたりするってのは?? 高橋先生の講演会なんて、とっても貴重ですぜ(;一_一) 
おきゅうどさんの宇宙の話とか、面白かったし。 来られなかった方々には、有難いんじゃないかな~
名瀬での講演とか、なかなか行けなくて、いつも、ビデオとかで見れないかな~ なんて思ってるし(^^) いいじゃんコレ! やってみたいです。  もう~ 建物ごと収奪したいわ~ 


同じカテゴリー(会員から)の記事画像
奄美の貝展反省会
奄美のニャー(貝)展示が9月24日まで延長になりました
2011年度総会
定例会を行いました
2010年度総会
同じカテゴリー(会員から)の記事
 海行きましたか?? 私行きました (2013-04-28 22:36)
 桜コーエン (2012-05-11 14:40)
 BBS (2012-05-02 13:08)
 2ヶ月ぶりのブログ (2012-04-30 12:30)
 手短に~ (2012-04-24 00:59)
 いつ来たの? (2012-04-23 07:41)

Posted by DEI  at 07:46 │Comments(2)会員から

この記事へのコメント
宇宿貝塚史跡公園にいろんな講演会のビデオがあればよいのにな
と、私も思います。
最近、講演会や中山館長のお話など聞いてないので、なんだか民俗学や、
考古学から
興味が薄れていきそう。
Posted by ky at 2012年05月02日 21:08
まーた名前書き忘れちったよ(;一_一)
断続でなく、持続だし。。。。 
いい勉強になりますこと(^^)
Posted by ゆみこ at 2012年05月02日 12:49
送って頂いたコメントが表示されるまで時間がかかる場合があります。ゆったりお待ちくださいね。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
連休中休み~
    コメント(2)